2011年09月26日
かゆかゆ (PД`q*)
ここ最近落ち着いてるなぁー・・・と思っていたら
昨日からヤバイっす。ツライっす。
なにが?っていうと、あーた・・・花粉症なんザンス!
もちろん早いめに・・・と、今年は2月からお薬は飲んでいるんですけどね
昨日から急激にグズグズ・かゆかゆなんです。
なんだか聞くところによると
杉花粉が終わって落ち着いていたのが、
ここ2・3日前から、ひのきの花粉が始まったんですって。
ツライっすぅぅぅー・・・。
私の花粉症歴は長くって、
まだ花粉症なんて名前もなかった高1からなんですよ。
あれは忘れもしない・・・数学のテスト中。
急に! 本当に急にくしゃみが止まらなくて、涙もダラダラで・・・
でも、周りはテスト中で静かな教室。
くしゃみを連発することもできず・・・
鼻を ☆チーン☆ とかむこともできず・・・
ズルズルと鼻水を啜ることもできず・・・
問題はいっぱい記入が必要な証明問題。
鼻水と涙をドロドロ・タレ流しの1時間・・・一種の悪夢でした。
あぁ・・・花粉症なんて・・・キライだいっ (´;д;`)
昨日からヤバイっす。ツライっす。
なにが?っていうと、あーた・・・花粉症なんザンス!
もちろん早いめに・・・と、今年は2月からお薬は飲んでいるんですけどね
昨日から急激にグズグズ・かゆかゆなんです。
なんだか聞くところによると
杉花粉が終わって落ち着いていたのが、
ここ2・3日前から、ひのきの花粉が始まったんですって。
ツライっすぅぅぅー・・・。
私の花粉症歴は長くって、
まだ花粉症なんて名前もなかった高1からなんですよ。
あれは忘れもしない・・・数学のテスト中。
急に! 本当に急にくしゃみが止まらなくて、涙もダラダラで・・・
でも、周りはテスト中で静かな教室。
くしゃみを連発することもできず・・・
鼻を ☆チーン☆ とかむこともできず・・・
ズルズルと鼻水を啜ることもできず・・・
問題はいっぱい記入が必要な証明問題。
鼻水と涙をドロドロ・タレ流しの1時間・・・一種の悪夢でした。
あぁ・・・花粉症なんて・・・キライだいっ (´;д;`)
2011年09月23日
お疲れさまぁ〜♪ (○´3`○)フンフン〜♪
今日は京都会館で、第46回京都合唱祭と 併催で
第32回 全日本おかあさんコーラス関西支部京都大会がありました。
ウチの母は、もうカレコレ20年近くママさん(婆さん?)コーラスをしています。
久しぶりに応援に行ってきました。
合唱祭は二日間にわたって合計132団体が集い、
おかあさんコーラスの大会は今日だけで
21団体が、2曲ずつ発表して競い合いました。
みんな色んな曲調や衣装でそれぞれのグループの表現をされるなか、
今回の母たちの見せ所は、衣装の早代わりでした。
1曲目はレクイエムで、真っ黒なマントに身を包み
2曲目は皆さんご存知の
「Shall We Dance?」 で各々が色とりどりのドレスに変身(↑写真)
この2着の衣装、
なんと各自が自分自身の衣装を一から1ヶ月がかりで作ったんです。
私にはとっても?思い入れがあるモノなんです。
昔は裁縫上手だった母も、だんだん針に糸を通すのもアヤしくなり、
夜な夜な、仕事帰りの私の家へやってきては
「今週はココまでやね〜ん♪ ( ̄∀ ̄)v」
と言い・・・愛犬サクラと戯れる母、せっせとミシンがけする・・・私でした。
もう、フリルに泣かされ、睡魔に襲われ・・・仕上がった品です。
とても派手派手しい色かもしれませんが、今日舞台を見てとても楽しかったです。
舞台が華やかになり、皆が身体を揺らし歌にノリながら
瞬間に立ち位置や配置を変え、
途中で隠れていた男役と女役の2人が前に出てきてダンスを踊りだす。
たかだか2曲の演目でしたが、
耳だけじゃなく、目にも楽しませてくれました。゜+。:.゜ヽ(=´▽`=)ノ゜.:。+゜
遠い親戚のコが花屋さんをしているので、花束を持って行きました。
白い紫陽花に、薄ピンクの芍薬、微妙に色の違うバラたち・・・。
彼の作ってくれる花束はいつも独創的で素晴しく、綺麗に作ってくれます。
母はとても恥ずかしそうでしたが、すごく喜んでくれました。
お母さん、お疲れぇ〜♪ ε≡≡ヘ( ´∀`)_旦~~
2011年09月20日
ウチの、「 母 と 娘 」 (*v v)イヤイヤ…
今日は休みの日なのに
朝っぱらから、実家の母に電話で起こされました。
母の知り合いの方がギャラリーで個展をなさるというので
そこへ連れて行って欲しいとの事でした。
「母と娘の二人展」・・・と題した、
今年90歳になられるおばあちゃんの和紙ちぎり絵と
母のお知り合いの方が娘さんで、パナマ共和国の民族手芸である
モラ刺繍のタペストリーやビーズ刺繍の作品展でした。
ちぎり絵は本当に圧巻される作品ばかりでとても色合いが美しく
水彩画と見まごう・・・いや、水彩画以上に
柔らかいんだけど、深みのある作品でした。
一枚の和紙を薄く薄く引き剥がし、それを幾重にもいろんな色を重ねて
なんとも言えない色合いを引き出しておられました。
特に、秋のススキの穂のフワフワ感が素晴しかったです。(*´I`*)
娘さん?の作品は一針一針、とても緻密でいて
それでいて全体を見ると、とても壮大な作品達でした。
私的には黒布に金糸で
色んな刺繍やステッチをされている作品が気に入りましたが
モラ刺繍という、南国民族手芸の色とりどりのカラフルな作品も
目を楽しませてくれました。(*'-'*)
しかし・・・母も最近では歳のせいか、耳が遠くなっているようで
母とお知り合いの方との会話が二回ほど噛み合っていませんでした。(*-∀-)ゞ
さりげな〜く、噛み合うようにフォローした私。
帰り道で、そのことを母に言うと
「!?・・・そやから、あんたに付いてきてもらってん♪ ( ̄‐ ̄#)v 」
確信犯か!? 私はアッシーくん兼、通訳?介助人?みたいな(?I?)?
親も幾つになっても親ですが、確実に歳をとっているんですよね。(;´ェ`)
帰り際に、お知り合いの方に私の事を尋ねられた母が
私の紹介と共に、私の仕事について
とても理解し、応援してくれているような話しをしていました。
今までの母は決してそんなことを言う人ではなかったので
さりげない紹介であっても、とっても嬉しかった出来事でした♪(*uωu)
2011年03月01日
訃報:江戸川乱歩賞の作家、栗本薫さん(56歳)亡くなられる。
とても 悲しいです。
前にも書きましたが、
栗本薫さんのSFファンタジー「グイン・サーガ」の大ファンでした。
私が今でも忘れずに買い続けている小説です。
ギネスにも認定された、今現在、126巻(この他に外伝21巻)に及ぶ
世界一の長編小説なのです。
この他にも「魔界水滸伝」、伊集院大介シリーズなど、
とても個性豊かなキャラクターたちが登場する
読み出したら止まらない作品たちを執筆されました。
テレビ番組「象印クイズ ヒントでピント」などにも
「中島梓」として出演なさってたんですよ。
私が初めて栗本薫さんの作品を手にしたのは
私が中学生になったばかりで
大学生の姉が彼に借りてきた「グイン・サーガ」を
見せてもらった時でした。
その他にも、村上龍や渡辺淳一、五木寛之・・・
小学校でハマった赤川次郎や横溝正史からの脱皮?の頃だったかな。
姉の彼が故郷に帰る・・・とかで、別れることになり
彼の何十冊もの「グイン・サーガ」を、姉がもらい受けました。
何年か経ち、姉も結婚することになりました。
そうしたら驚いたことに、相手の方(義兄)も、その当時出版されている
「グイン・サーガ」全巻と、その他にも栗本薫さんの作品全部を集めて
愛読している、お義兄さんでした。
それで私の手元には、姉の元彼からの本がやってきて
今は私が買い足し続けていました。
今回のように、作品の途中で亡くなられることは
ある意味、とてもやりきれない思いです。
多田かおるさんが亡くなられた時も、入江君と琴子のbaby誕生か?
誰か続きを書いて完結させてくれぇぇぇー・・・って気を揉んでしまったし、
今回に至っては世界はどうなるの?宇宙からの調整者たちは?
動き出してしまった、それぞれの運命はどう結びつくの?
あぁ・・・いくら妄想してもしつくせない・・・・
本当に壮大なストーリーだったので、悶々としてしまいます。
また一つ、楽しみがなくなっちゃったぁ。(´;ェ;`)
お義兄さんが持ってる少女コミック「キャンディー・キャンディー」
ヨダレが出るほど欲しいよぉー。(;´ρ`)
前にも書きましたが、
栗本薫さんのSFファンタジー「グイン・サーガ」の大ファンでした。
私が今でも忘れずに買い続けている小説です。
ギネスにも認定された、今現在、126巻(この他に外伝21巻)に及ぶ
世界一の長編小説なのです。
この他にも「魔界水滸伝」、伊集院大介シリーズなど、
とても個性豊かなキャラクターたちが登場する
読み出したら止まらない作品たちを執筆されました。
テレビ番組「象印クイズ ヒントでピント」などにも
「中島梓」として出演なさってたんですよ。
私が初めて栗本薫さんの作品を手にしたのは
私が中学生になったばかりで
大学生の姉が彼に借りてきた「グイン・サーガ」を
見せてもらった時でした。
その他にも、村上龍や渡辺淳一、五木寛之・・・
小学校でハマった赤川次郎や横溝正史からの脱皮?の頃だったかな。
姉の彼が故郷に帰る・・・とかで、別れることになり
彼の何十冊もの「グイン・サーガ」を、姉がもらい受けました。
何年か経ち、姉も結婚することになりました。
そうしたら驚いたことに、相手の方(義兄)も、その当時出版されている
「グイン・サーガ」全巻と、その他にも栗本薫さんの作品全部を集めて
愛読している、お義兄さんでした。
それで私の手元には、姉の元彼からの本がやってきて
今は私が買い足し続けていました。
今回のように、作品の途中で亡くなられることは
ある意味、とてもやりきれない思いです。
多田かおるさんが亡くなられた時も、入江君と琴子のbaby誕生か?
誰か続きを書いて完結させてくれぇぇぇー・・・って気を揉んでしまったし、
今回に至っては世界はどうなるの?宇宙からの調整者たちは?
動き出してしまった、それぞれの運命はどう結びつくの?
あぁ・・・いくら妄想してもしつくせない・・・・
本当に壮大なストーリーだったので、悶々としてしまいます。
また一つ、楽しみがなくなっちゃったぁ。(´;ェ;`)
お義兄さんが持ってる少女コミック「キャンディー・キャンディー」
ヨダレが出るほど欲しいよぉー。(;´ρ`)
2011年02月22日
怖かったっす・・・(≧w≦;)
今日の夕方、っていうより19時過ぎだから夜なんだけど
・・・怖かったっす (ΘェΘ;)。
車で家に帰る途中、後ろの車に追突されてしまって。
工事中で狭くなっていた道の前方が
バス同士の履行でつまっていて
後ろの方が、ちょっと脇見をしてブレーキの足を離してしまったらしく
「・・・ゴツン。」 って感じだったから
別にケガとかはなくって大丈夫だったんだけど。
なんていうか・・・
私、今まで自分が壁に擦ったりしたことはあるけれど
それはまだ、自分でその瞬間 「あっ!」 って身構えられていて
今日みたいに、「見えない後ろから」「車に」「予期せぬタイミングで」
っていうのは初めてでした。
そのぅー・・・相手があることっていうのは、とっても疲れますね。
さっきまでは赤の他人サマだった人と気まずい空気。
慣れない警察や修理や手続き・・・
何よりも疲れたのは、不思議なんだけど
時間が経てばたつほどに“怖かった”という実感がひしひしと湧いてきて
ドックンドックンと息苦しいほどの恐怖感と安堵感に襲われました。
一応、家人にも駆けつけてもらったんですけどね。
相手の方もとても真面目な方で助かりました。
この時間になってやっと落ち着いてきた感じ。
あぁ・・・怖かった (≧w≦;)。
・・・怖かったっす (ΘェΘ;)。
車で家に帰る途中、後ろの車に追突されてしまって。
工事中で狭くなっていた道の前方が
バス同士の履行でつまっていて
後ろの方が、ちょっと脇見をしてブレーキの足を離してしまったらしく
「・・・ゴツン。」 って感じだったから
別にケガとかはなくって大丈夫だったんだけど。
なんていうか・・・
私、今まで自分が壁に擦ったりしたことはあるけれど
それはまだ、自分でその瞬間 「あっ!」 って身構えられていて
今日みたいに、「見えない後ろから」「車に」「予期せぬタイミングで」
っていうのは初めてでした。
そのぅー・・・相手があることっていうのは、とっても疲れますね。
さっきまでは赤の他人サマだった人と気まずい空気。
慣れない警察や修理や手続き・・・
何よりも疲れたのは、不思議なんだけど
時間が経てばたつほどに“怖かった”という実感がひしひしと湧いてきて
ドックンドックンと息苦しいほどの恐怖感と安堵感に襲われました。
一応、家人にも駆けつけてもらったんですけどね。
相手の方もとても真面目な方で助かりました。
この時間になってやっと落ち着いてきた感じ。
あぁ・・・怖かった (≧w≦;)。
2011年02月19日
ほくほく。。。アチチツ!(>。<)
今日の朝ご飯?ブランチ?は・・・
とある『お隣さん』家で、お手製の焼きおにぎりと玉子汁。
とーっても美味しかったです!
『お隣さん』の作ってくれるモノはなんでも美味しいんだけど
この焼きおにぎりが絶品なんです(^・^)v
シンプルなのに飽きのこない、この味。
た〜まりまっせーん(>。<*)
いつもありがとう♪
とある『お隣さん』家で、お手製の焼きおにぎりと玉子汁。
とーっても美味しかったです!
『お隣さん』の作ってくれるモノはなんでも美味しいんだけど
この焼きおにぎりが絶品なんです(^・^)v
シンプルなのに飽きのこない、この味。
た〜まりまっせーん(>。<*)
いつもありがとう♪
2011年02月15日
号外 : 凄ぃょ!!(○≧ω')b
みっなさぁ〜ん♪ 聞いて下さぁーい☆
ミースケさんに教えてもらったんですけど・・・
私、今、ちょうど少しブルーだったから
とっても・とっても嬉しかったので
是非、みなさんにも見て欲しくて
勝手にコピペで紹介いたしまぁーっす((嬉´∀`嬉))ポョョン♪
落ち込んだとき・・・思い悩むとき・・・煮詰まったとき・・・
一人のとき・・・寂しいとき・・・ヒマなとき?・・・
元気になりたいとき・・・気分を変えたいとき・・・
あなたも立ち寄ってみて下さいね。
ヨロ+.゜(*・´∀`・)b゜+.゜ ピク
↓ ↓
ほめられサロン
http://kakula.jp/homeSalon/
ミースケさんに教えてもらったんですけど・・・
私、今、ちょうど少しブルーだったから
とっても・とっても嬉しかったので
是非、みなさんにも見て欲しくて
勝手にコピペで紹介いたしまぁーっす((嬉´∀`嬉))ポョョン♪
落ち込んだとき・・・思い悩むとき・・・煮詰まったとき・・・
一人のとき・・・寂しいとき・・・ヒマなとき?・・・
元気になりたいとき・・・気分を変えたいとき・・・
あなたも立ち寄ってみて下さいね。
ヨロ+.゜(*・´∀`・)b゜+.゜ ピク
↓ ↓
ほめられサロン
http://kakula.jp/homeSalon/
2011年02月12日
音楽♪続き・・・
そういえば、
歳とったなぁーって思うことが、もう1つ。
なにか聴きたいなぁ〜と
TUTAYAに行って借りるモノが
『○○○ BEST』・・・ってBESTモノになってきたコト。
やっぱ、流行についてってないわぁー・・・。
歳とったなぁーって思うことが、もう1つ。
なにか聴きたいなぁ〜と
TUTAYAに行って借りるモノが
『○○○ BEST』・・・ってBESTモノになってきたコト。
やっぱ、流行についてってないわぁー・・・。
2011年02月09日
お久しぶり・・・(✿μ_μ)
早いもので、今日から 7月 です。
ココ 京都は、17日が祇園祭。
それが終われば梅雨明けと言われています。
もう、夏本番はソコじゃないですかぁ〜っ☆ (((*p・ェ・)p))ウス゛ウス゛
ってなわけで?
アバターの写真、ゴマちゃん に戻りました♪ (*≧∀≦)ゞ
だんだんと蒸し暑い毎日。
なんだかチョッピリ ひんやり気分です♪
皆さま、これからも変わることなく
noko ゴマちゃん を よろしくお願い致しまッス☆(*μ_μ)ヘ゜コリ
それから
お誕生日に、私のチョーカーの写真を
素敵な緑の生命力あふるるアバターに変身させてくださった ton さん。
本当に ありがとうございましたぁ〜♪
今後はアチコチに貼っつけていきたいと思いまぁーす。(*´-`*)ゞ
ココ 京都は、17日が祇園祭。
それが終われば梅雨明けと言われています。
もう、夏本番はソコじゃないですかぁ〜っ☆ (((*p・ェ・)p))ウス゛ウス゛
ってなわけで?
アバターの写真、ゴマちゃん に戻りました♪ (*≧∀≦)ゞ
だんだんと蒸し暑い毎日。
なんだかチョッピリ ひんやり気分です♪
皆さま、これからも変わることなく
noko ゴマちゃん を よろしくお願い致しまッス☆(*μ_μ)ヘ゜コリ
それから
お誕生日に、私のチョーカーの写真を
素敵な緑の生命力あふるるアバターに変身させてくださった ton さん。
本当に ありがとうございましたぁ〜♪
今後はアチコチに貼っつけていきたいと思いまぁーす。(*´-`*)ゞ
2011年02月06日
SO・TU・KO・N
昨日、美容院で少し待ってる間に週刊誌を見ていたら
『 卒婚 』 という記事が載っていました。
私には全く初めての言葉だったのですが、卒婚という言葉は
2004年に杉山由美子さんが書いた『卒婚のススメ』からなんだそうです。
意味はざっくり言えば「結婚からの卒業」。
子どもが独立して2人きりになった夫婦が、
これまで築いてきた二人の関係を整理し、リセットした上で、
もう一度自分自身というものを見直し、
それぞれの道に進んでいくというライフスタイル。
互いに干渉せずマイペースで生活するという、熟年夫婦のあり方の一つ。
ですが、卒婚はいわゆる通常の「離婚」とは違います。
別居する卒婚もあれば、同居のまま過ごす卒婚もあります。
別居・夫と妻の役割を交代・夫婦別寝・・・色んなカタチがあるようです。
「卒婚」とは離婚や仮面夫婦といった
ネガティブな夫婦の方向性を模索するのではなく、
結婚という形を持続しながら、
それぞれが自由に自分の人生を楽しむ、
といった夫婦の相互信頼の延長上にあるポジティブな選択肢なんだそうです。
恋愛期間というものは、お互い相手に好印象を与えるのに一生懸命で
育児中は夫婦で向き合う時間もなく、子供が大きくなるにつれ
子供の都合・家族親戚の都合・仕事の都合・経済的な都合・・・
それぞれに無難にやり過ごしてきた時、
ハタと気付くと、お互い理解に苦しむ2人だけの夫婦に。
そこから、もう一度やり直す?見つめなおす?のもいいかもしれない。
でも、この『 卒婚 』・・・専門家は、誰もができるわけではないと言っています。
自立、趣味、お金。これらが必要なんですって。
実際に卒婚されているご夫婦の様子やなんかを読んでいて、
なんだか、良いか悪いかは別として・・・
うまく言葉にできないけれど・・・感銘を受けました。
『 婚活 』 に 『 卒婚 』 ・・・
なんだか、知らない言葉がどんどん生まれてきます。
いつの時代も、人と人なんですよね。
『 卒婚 』 という記事が載っていました。
私には全く初めての言葉だったのですが、卒婚という言葉は
2004年に杉山由美子さんが書いた『卒婚のススメ』からなんだそうです。
意味はざっくり言えば「結婚からの卒業」。
子どもが独立して2人きりになった夫婦が、
これまで築いてきた二人の関係を整理し、リセットした上で、
もう一度自分自身というものを見直し、
それぞれの道に進んでいくというライフスタイル。
互いに干渉せずマイペースで生活するという、熟年夫婦のあり方の一つ。
ですが、卒婚はいわゆる通常の「離婚」とは違います。
別居する卒婚もあれば、同居のまま過ごす卒婚もあります。
別居・夫と妻の役割を交代・夫婦別寝・・・色んなカタチがあるようです。
「卒婚」とは離婚や仮面夫婦といった
ネガティブな夫婦の方向性を模索するのではなく、
結婚という形を持続しながら、
それぞれが自由に自分の人生を楽しむ、
といった夫婦の相互信頼の延長上にあるポジティブな選択肢なんだそうです。
恋愛期間というものは、お互い相手に好印象を与えるのに一生懸命で
育児中は夫婦で向き合う時間もなく、子供が大きくなるにつれ
子供の都合・家族親戚の都合・仕事の都合・経済的な都合・・・
それぞれに無難にやり過ごしてきた時、
ハタと気付くと、お互い理解に苦しむ2人だけの夫婦に。
そこから、もう一度やり直す?見つめなおす?のもいいかもしれない。
でも、この『 卒婚 』・・・専門家は、誰もができるわけではないと言っています。
自立、趣味、お金。これらが必要なんですって。
実際に卒婚されているご夫婦の様子やなんかを読んでいて、
なんだか、良いか悪いかは別として・・・
うまく言葉にできないけれど・・・感銘を受けました。
『 婚活 』 に 『 卒婚 』 ・・・
なんだか、知らない言葉がどんどん生まれてきます。
いつの時代も、人と人なんですよね。
2011年02月03日
京都もインフル!! (;´д`)
昨日の発表で、とうとう京都にもインフルエンザが!(;´д`)
早速、一部の幼稚園・小・中・高校が27日まで休校ですって。
お医者さんにも
マスコミ熱に浮かされた擬似?インフル患者さんが殺到です。
少しの熱でも・・・熱がなくって、熱っぽいだけでも・・・
イロメキだって来院されるようです。(-ω-;)
お医者さんの方では、マスク同様、
エタノールやなんかの消毒液も品薄になりつつあるんだそうです。
どこまでいくんでしょうか・・・本当に。ε-(‐ω‐;)
早速、一部の幼稚園・小・中・高校が27日まで休校ですって。
お医者さんにも
マスコミ熱に浮かされた擬似?インフル患者さんが殺到です。
少しの熱でも・・・熱がなくって、熱っぽいだけでも・・・
イロメキだって来院されるようです。(-ω-;)
お医者さんの方では、マスク同様、
エタノールやなんかの消毒液も品薄になりつつあるんだそうです。
どこまでいくんでしょうか・・・本当に。ε-(‐ω‐;)